ヤングジャンプで連載されている人気漫画「キングダム」の主人公・信。
この作品は信が大将軍を目指し奮闘するお話ですが、ヤングジャンプ本誌での信はすでに将軍となっています!
それでは、信が将軍になったのはいつなのか、羌瘣(きょうかい)との関係性についても解説していきましょう!
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
\キングダム全シリーズ見放題/
【キングダム】信が将軍になったのは何話・何巻か(ネタバレ)

信が将軍になったのは「キングダム」59巻第642話で、趙国との全面戦争後となります!
秦の六大将軍・王騎(おうき)や麃公(ひょうこう)を討ち取った趙国三大天・龐煖(ほうけん)をも倒し、大きな武功をあげました。
ほかにも鄴攻めでも活躍したり、趙将・岳嬰(がくえい)を倒すなど、この戦だけで数々の戦績を残しています!
結果的に、王賁(おうほん)・蒙恬(もうてん)と共に将軍への任命式に出席。
信は晴れて、李という名字がつけられ李信将軍となったのです!

信が将軍になった時、待ってました!とつい涙が。


【キングダム】信が将軍になるまでの経緯を解説
信が将軍になるまでの道のりは、それは長いものでした。
それでは、信が将軍になるまでの決め手となった戦いや経緯を解説していきましょう!
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
廉頗四天王・輪虎を討ち取る


飛信隊がまだ300人規模の時です。(臨時で千人将にはなっていた)
山陽攻略戦により、趙国三大天の廉頗(れんぱ)が率いる最強の四天王・輪虎(りんこ)を討ち取った信。
輪虎は秦の野営地にお忍びで現れ、将校を次々と暗殺した頭も切れるキャラで、さらには王騎に一太刀浴びせるほどの武力を誇ります。



万の兵をも動かせる将軍だもんね。
輪虎を討ち取ったことで正式に千人将となり、心身ともに将軍への道を歩み始めたのです。
個人的には、輪虎が信をさらなる強さへ導いたのではと推測しています!


趙軍総大将・慶舎を討ち取る


黒羊攻略戦にて、桓騎(こうき)軍に入った飛信隊は黒羊丘に侵攻。
趙国三大天・李牧 (りぼく)の側近の将軍・慶舎は、三大天の最後の一席に最も近い人物として実力のあるキャラです。
本能型で兵を動かす戦略に、桓騎軍も最初は押されていましたが、最後は桓騎の術中にハマり信に討ち取られています。
信にとって、飛信隊とはまったく逆の桓騎軍と共闘したことで、自分がどのような将軍になりたいのか道を切り開くことに。



桓騎が民間人も殺してた時か…。
桓騎と仲間内で争いをしたため、この時の武功は帳消しとなりましたが、それでも前進した回です。


1番の功績!宿敵・龐煖を討ち取る


将軍までの道のりで、1番の功績とも言えるのが宿敵・龐煖を討ち取ったときでしょう。
あの王騎将軍や麃公将軍を討ち取った、秦国や信にとっても宿敵の龐煖。
自らを武神と名乗り、強き者に執着する悪役っぷり。
朱海平原の戦いの15日目に飛信隊の前に現れて羌瘣を倒した後、怒り狂った信によって倒されています。
信はこの戦い後、死亡したとされていましたが、羌瘣の禁術で復活していました。



そして将軍へ!信は数々の功績を残しているね!


【キングダム】信が将軍になった”飛信隊”の活躍を解説
信が成長し将軍となったように、最初は100人隊だった飛信隊も大きく成長しています。
それでは、飛信隊の結成から現在に至るまでの活躍を解説していきましょう!



百姓や荒くれ者ばかりだったのに、こんな立派に…。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
馬陽の戦いで王騎から「飛信隊」と名付けられる


蛇甘平原の戦いで武功を上げたことにより、百人隊となります。
最初は名前がなかった隊でしたが、王騎から任務を与えられて飛信隊という名前に。
その後は魏軍でも知将として有名な馮忌(ふうき)の首を狙い、飛信隊の100人だけで秦軍とは別行動をしました。
馮忌の策略により、危ぶまれた飛信隊でしたが最後は信がトドメを刺しています。
この戦で、飛信隊の名前が秦軍に轟かせたことになりました。



飛信隊の第一歩!


ついに乾原で始まる趙との決戦。蒙武は秦軍の先陣を切って突撃を開始。一方、王騎から特命を…
羌瘣が離脱し、軍師として河了貂が入隊


飛信隊の作戦などを考えていた羌瘣が仇討ちのために、途中から一時離脱しました。



そのせいで飛信隊最大の危機に陥っていたな。
すると、漫画10巻で軍師学校に入学していた河了貂(かりょうてん)が、立派な軍師となって飛信隊に加入。
脳を手に入れた飛信隊は、隊としての団結力がアップします。
合従軍編では秦に強い恨みのある万極(まんごく)を倒し、蕞(さい)での戦いでは一般市民と共闘しながら飛信隊は率先して敵を倒していました。
飛信隊全体で、大きく成長したのです。


羌瘣が復活し飛信隊はさらにパワーアップ


仇討ちを終えた羌瘣は、飛信隊を離れて392日後に戻りました。
飛信隊の副長として返り咲いた羌瘣は、信と同じ夢である大将軍目指すことに。
信は当時四千人将となっており、羌瘣の千人将と合わせると5千人規模の隊となっています。
これにより飛信隊の士気はさらに上昇し、目覚ましい活躍を遂げたのです。
龐煖の襲撃にもあいましたが、羌瘣や信の活躍で被害も小規模に抑えられ、さらには討ち取っています。



信だけじゃなく、飛信隊全体の評価が上がったよね!


鄴攻略戦の功績から飛信隊は1万5千人規模となる


飛信隊構成隊員は1万、そして羌瘣隊の5千人を含め1万5千人規模の軍となりました。



あの尾平でさえ百人将だからね!
飛信隊では細かく役割分担もされ、弓部隊までも組織されることに。
影丘の戦いでは、ピンチに陥った王賁を飛信隊(主に羌瘣隊)が救出していました。
飛信隊全体が信の考えを理解し行動していることから、さらなる活躍が期待されるでしょう。
何十万もの兵を従える大将軍になるのも、そう遠くない未来なのかもしれません!


【キングダム】信のモデルになった将軍・李信は実在する?
「キングダム」の信は、史実で登場する李信がモデルになったとされています。
それでは、信のモデルとなった李信について詳しく解説していきましょう!
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
李信は秦の始皇帝に仕えた将軍
紀元前221年に、中国史上初となる天下統一をした秦の始皇帝に仕えていた李信。
天下統一のために貢献したとされ、始皇帝からも信頼を得ていたようです。
白起・王翦列伝、刺客列伝により、その実績が書かれていました。
飛信隊のモデルになったのは?
王騎の名付けた飛信隊は、史実では実在しない隊となります。
オリジナル設定となりますが、史実で登場する李信の子孫のあだ名から名付けられたのではと言われていました。



李信の子孫って誰だろう?
李信の子孫は李広将軍(りこう)と呼ばれており、その頃のあだ名が飛将軍でした。
漫画「キングダム」では信のモチーフが李信になったと言われているため、その子孫である李広将軍のあだ名から取ったのかもしれません。
李信の最後はどうなった?
史実での李信は楚の戦いでは大口を叩いていたわりに勝利も面目も失ったようで、秦王の怒りを買った様子。
その後は歴戦の勇者とも呼ばれていた王翦(おうせん)に尻拭いをしてもらっています。
幸いお咎めはなかったようで、燕や斉との戦いに参加し、秦の中華統一に貢献しました。
子孫もいることなので、最後まで粛清やお咎め等なかったようです。



信と比べると、ちょっとかっこ悪い…?
【キングダム】信のキャラクター情報:結婚の相手は羌瘣?


名前 | 李信(りしん) |
---|---|
年齢 | 現在25歳(初登場時は10歳) |
地位 | 秦国・将軍 |
武器 | 剣・矛 |
性格 | 血の気が多い、大雑把、勇猛果敢 |
「キングダム」の主人公・信は、最初の戦である王弟の反乱戦からその強さを示していました。
そんな信の類まれなる才を見つけ、中華の未来を託してきた将軍達も多くいます。



王騎将軍、麃公将軍とかね。
それでは、信について深堀りしていきましょう!
1番成長が感じられる主人公
下僕の身から将軍にまで上り詰めた信。
「キングダム」を長年見ている読者としては、信の地位が上がっていくのに合わせて、成長も感じられるほど。
持ち前の身体能力の高さや身体の頑丈さから、単独としては最初から強かったですが、隊のリーダーとして仲間と成長していきました。
長編漫画でもこれまで成長を感じられる主人公は、ほかにいないのではないでしょうか。



大雑把なところは変わらないけど、本当に成長したなぁ。
羌瘣にプロポーズをしている
信の方から「この中華統一の戦争が終わったら俺と結婚してくれないか」と言い、プロポーズしています!



読者の歓声が上がった瞬間!よくやった信!
尾平の結婚式に参列していた信と羌瘣。
羌瘣の美しい姿を見て、信は改めて彼女のことを好きだと認識した様子でした。
死なないと思っていた桓騎将軍が討ち取られたことで、信の中で生きている内にやっておこうという思いから、プロポーズに至ったようです。
結婚は保留中
前述でプロポーズをした信ですが、生きている内に伝えておこうというだけで、すぐの返事は求めていませんでした。
しかし、羌瘣は「嫌じゃない」と返事をしています!



てことは結婚!?
残念ながら、羌瘣は結婚=弱さだと認識しているからか、一歩が踏み込めないでいました。
信の思いは逆で、結婚という契りが2人を強くするという考えのため、焦らずゆっくり待つことに。
プロポーズしてすぐ結婚!とはなりませんでしたが、どちらかが死亡しない限り結婚は確定でしょう!
【キングダム】信の声優は森田成一(もりたまさかず)さん
名前 | 森田成一 |
---|---|
読み方 | もりたまさかず |
生年月日 | 1972年10月21日 |
年齢 | 51歳 |
出身地 | 東京都墨田区 |
血液型 | A型 |
身長 | 168cm |
事務所 | フリー |
2001年から現在に渡り、声優活動を中心に活動している森田成一さん。
2020年に青二プロダクションを退所してからは、どこの事務所にも属さずにフリーの声優となっています。
森田成一さんの主な出演作品
- BLEACH/黒崎一護
- ファイナルファンタジーX/ティーダ
- ワールドトリガー/三輪秀次
- 金色のコルダ/火原和樹
- ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss/佐伯瑛
- 暁のヨナ/キジャ
など、多くの有名作品に出演しています。
【キングダム】信の実写俳優は山﨑賢人(やまざきけんと)さん
名前 | 山﨑賢人 |
---|---|
読み方 | やまざきけんと |
愛称 | けんてぃ |
生年月日 | 1994年9月7日 |
年齢 | 29歳 |
出身地 | 東京都板橋区 |
血液型 | A型 |
身長 | 178cm |
事務所 | スターダストプロモーション |
公式サイト | KENTO YAMAZAKI official website |
受賞歴 | 第23回ニューヨーク・アジアン映画祭 「The Best from the East Award」を受賞 |
イケメン俳優として絶大な人気を誇る山﨑賢人さん。
実写映画「キングダム」では、身体能力の高さを感じるアクションシーンで、まるで本物の信のように演じていました。
キングダムファンからも、満足度の高い演技力で人気も急上昇しています。
山﨑賢人さんの主な出演作品
- 一週間フレンズ。/長谷祐樹
- ヒロイン失格/寺坂利太
- orange/成瀬翔
- オオカミ少女と黒王子/佐田恭也
- 斉木楠雄のѰ難/斉木楠雄
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章/東方仗助
など、俳優として多くの有名作品に登場しています。
\ キングダム全巻無料で試し読みOK /
キングダム読むならコミックシーモア
- 「キングダム」1冊70%OFF!627円→189円!
- 「キングダム」全巻無料試し読みOK!
- 定期的にもらえるクーポンやポイントで「キングダム」をお得に読める
- 月額コース加入で「キングダム」実質全巻無料!


【キングダム】信が将軍になるのは何話・何巻?まとめ
- 信が将軍になったのは59巻第642話。
- 今まで数々の武功を上げ、活躍してきた。
- 羌瘣にプロポーズはしているが、結婚はまだしていない。
本誌では信が将軍になったことで、加速していく戦乱の世。
羌瘣との結婚も気になりますが、現在の進歩している秦国からも目を離せません!
現在公開中の実写「キングダム大将軍の帰還」では、まだ100人しかいない飛信隊の活躍が見れます。
2024年3月にアニメ5期が終了。
まだ第6シリーズの制作は発表されていませんが、放送されるのは確実でしょう。
漫画・アニメ・実写ともに「キングダム」から目が離せませんね!
【キングダムの漫画とアニメを見るなら】
![]() ![]() コミックシーモア | ★新規登録で1冊70%OFF ・NTTソルマーレ運営 ・15年以上の運営実績あり ・月額コースで漫画が実質無料 ・オリジナル作品が面白い! ・配信作品数ダントツ 公式サイト |
![]() ![]() U-NEXT | ★全シリーズ見放題 ・追加料金なし! ・月額税込2,189円 ・31日間無料体験あり ・毎月1,200円分のポイント ・配信本数ならダントツ! 公式サイト |